9月18日「世界竹の日」・人と地球にやさしい10の恵み
web top

9月18日「世界竹の日」・人と地球にやさしい10の恵み

竹の恵み1: 竹は木ではなく、草 竹は草の仲間といわれており、その成長の速さが、竹が草であることを物語っています。他の植物と同じように、竹の一生も種から始まります。発芽した種は根を生やし、地下茎へと成長します。地下茎は成長とともにさらに根を生やし、やがて芽が出ます。この芽は、新芽または別の地下茎へと成長します。地下茎がどう伸びていくかが、その後のコロニーの成長と広がりを決定づけます。竹の種...
TOKYO 2020が示す持続可能な社会
web top

TOKYO 2020が示す持続可能な社会

57年ぶりに日本で開催されている、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会は、エキサイティングなスポーツイベントとしてだけではなく、地球の環境問題に光を当てる絶好の機会として期待されています。大会コンセプトは、 「Be better, together /より良い未来へ、ともに進もう。」これまでのオリンピック・パラリンピックの歴史の中で最も環境に配慮した持続可能な大会を目指し、こ...
寒い冬を健康に過ごす9つのヒント
web top

寒い冬を健康に過ごす9つのヒント

冬というのは、体を休めてゆったりと過ごすのに合った季節です。と同時に、風邪などの厄介なものに悩まされる時期でもあります。できるだけ自然な方法で寒さを乗り切りたいですね。 健康に冬を乗り切ろう 楽しく元気に冬を過ごすための風邪予防と、かかってしまった時のより早い回復のためのヒントをご紹介します。 1. 調子が悪いなと思ったらステイホーム 体調が悪いなと思っても、休暇を取るのは気が引けてしまう...
捨てる前にもう一度!古着の活用アイデア
web top

捨てる前にもう一度!古着の活用アイデア

いよいよ年度末。それぞれの様々な1年が終わり、4月からの新たな生活が待っている方もいることでしょう。Boodyはスローファッションやスローリビング(ライフスタイル)をサポートしていますが、誕生日やお祝いごと、人生の節目のために新しい服を買うことをよしとしないわけではありません。 服が増えるとそれだけ収納スペースも必要になります。多くの人は、一度は必要な服だけを残して、全体的に服の量を減らすこ...
子どもと過ごす週末のエコアイデア8選
web top

子どもと過ごす週末のエコアイデア8選

環境への優しさを心がけるのはとても素敵なことです。それを家族、とくに幼い子どもと共有できるとさらに素晴らしいでしょう。小さい頃から環境に配慮することに親しんだ子どもたちが、地球の将来を担う役割はとても大きいからです。 今日のようなテクノロジーとメディアの時代では、大人が意識的に子どもたちに、自然に親しむことや、自然を保護する姿勢を教えることが大切です。 一日を画面の前で過ごすのではなく、外...
パッシブハウスってどんな家? ー 環境に寄り添うエコハウス

パッシブハウスってどんな家? ー 環境に寄り添うエコハウス

「パッシブハウス(Passive House)」って何だと思いますか?環境にやさしい住宅や、持続可能な生活をテーマにした話題では、様々な新しい言葉があって覚えきれないほどです。「パッシブハウス」はとてもシンプルで、省エネ住宅のこと。 冷暖房や空気清浄、換気システムなど、パッシブハウスの要素となるものに焦点を当てて、なぜ今パッシブハウスが多くの人から注目されているのかをみていきたいと思います...
無駄のない暮らしのための13のヒント
web top

無駄のない暮らしのための13のヒント

環境にやさしい取り組みをしたり、ごみを減らすための活動をしたりして、日々環境保護に尽力される方々がいます。でも、本来はみんなで環境について考え、行動しなければ、すでに環境問題は改善が難しいところまできています。 例えば、よりよい生活のための行動プログラムを提供する、オーストラリアのリビングスマート クイーンズランド (Living Smart Queensland) によると、毎年オーストラ...
地元の小売店で買いものをする8つのすすめ

地元の小売店で買いものをする8つのすすめ

Boodyは、できるだけ自分が住む地域で買いものをして、カーボンフットプリント(二酸化炭素排出量)を減らすことに賛同しています。環境に負担をかけないことはもちろん、地域の活性化につながるこの素晴らしいアイデアを自信を持っておすすめしたいと思います。 1. カーボンフットプリント(二酸化炭素排出量)を減らす効果 地元で買いものをする利点の一つは、環境負荷が少ないということです。地...
竹布が人と環境にやさしいワケ

竹布が人と環境にやさしいワケ

今あなたが着ている服は何から作られ、環境への影響はどのくらいであなたの手元に届いたか知っていますか? 多くの人は服の生い立ちなど振り返って考えたりしませんよね。たいていは、サイズが合わなかったり、肌に合わなかったり、変なにおいがする服を何着かしまい込んでいたりするものです。なぜか? 簡単です。疑問を抱いてみることをしないからなのです。 もし、衣類を取り巻く世界が理想的なものであったら。 人と...