着物をキレイに着こなすには下着から

着物をキレイに着こなすには下着から

普段着物を着ない人にとって、いざ着物を着るイベントが来た時は、いろいろと疑問も湧いてきます。着物をより美しく、楽しく着こなすためのコツをご紹介したいと思います。

着物を着るシーンが増える冬から春。1月には初詣や成人式、春には卒業式や入学式。着物を着たいと思うイベントが待っています。着物を持っていなくても、着物一式とヘアセット、着付けがセットになったレンタルプランもあり、着物は以前よりも気軽に楽しめるおしゃれになりました。でも普段着物を着ない人にとって、いざ着物を着るイベントが来た時は、いろいろと疑問も湧いてきます。今日はそんな疑問のひとつ「着物を着る時はどんな下着がいいの?」について、着物をより美しく、楽しく着こなすためのコツをご紹介したいと思います。


着物を着る時の下着
実は、着物には着物に合った下着があります。多くの女性は普段下着として、ブラ、ショーツ、キャミソール、タンクトップ、袖のあるインナーなどを着けていると思いますが、日本人女性が着物を日常的に着ていた時代、まだそういったアイテムがなかった時代は、肌襦袢という着物と似た形をしたコットンやガーゼでできた薄い生地の下着を着けていました。肌襦袢が汗を吸う役目をして、着物が汚れるのを防いでいました。でも、ブラやショーツに慣れた現代女性にとって、これらを着けずに着物を着るのは少し抵抗がある場合も。肌襦袢や着物用の下着を持っていなくても、着物に適したブラやショーツを選ぶことで着物を楽しむことができますよ。

ブラ選びのポイント
着物に合うブラのポイントは、盛らないブラ。洋服と違い、寄せて上げるブラは着物には不向きです。着物には、胸を強調し過ぎず、なるべく胸をなだらかに見せてくれるブラが正解なのです。でも帯でウエストを引き締めているうえに胸まで押さえつけられては、せっかくの着物も楽しむことができないというもの。
シェイパーブラとリヨライト トライアングルブラレットは、どちらもパッドなしタイプのブラ。スポーツブラやTシャツ型のブラで代用すると背中のくりが浅くて、下着が襟元から見えてしまわないか気になることがありますが、BOODYのブラは背中のくりが深めなので安心です。オーガニックバンブーのやわらかな肌ざわりが心地よくそっと肌に寄り添うソフトサポートタイプで、ホックやストラップのアジャスターがないので、余計なシルエットが浮いてしまう心配がなく、着物との相性がいいデザインです。

ショーツ選びのポイント
襦袢、長襦袢、着物、帯と重ね着をする着物ですが、かがんだ際や座った時には意外とショーツのラインを拾ってしまいます。また、ヒップやウエストを引き締めようと、はき込み丈が深すぎるショーツを選んでしまうと、お手洗いで苦労することに。着崩れの原因にもなってしまいます。着物と相性のいいショーツは、ラインが着物に響かないシームレスで、程よいサポート力の肌あたりのやさしい生地でできているショーツ。
BOODYのショーツはどれも柔らかでやさしい肌ざわりですが、その中でも着物を着る時におすすめしたいのが、ミディブリーフ、フルブリーフ、リヨライト ボーイレッグブリーフの3種類のショーツ。いずれもウエストバンドが幅広のリブ編みで、締め付けを感じさせない心地よさ。おへその下あたりまで覆ってくれる安心感があり、寒い季節は冷え対策にも。サイドに縫い目がないので、ごろつきを感じることもありません。

防寒対策のおすすめ
普段着物を着る機会が少ない場合は、専用のインナーを揃えるよりも、洋服と兼用で使えるインナーがおすすめです。BOODYのキャミトップとタンクトップは、丈が長めでお腹まですっぽり覆うデザイン。着物の中でインナーがめくれたりずり上がったりしてもなかなか直せないので、お腹までしっかり覆ってくれる丈が安心です。通気性のいいオーガニックバンブーがメイン素材で、暖房の効いた屋内で汗をかいてしまっても、さらっとした肌ざわりが続きます。どちらも背中のくりが深めなので、襟元からウェアが見える心配もなく、美しい着物の装いのお手伝いをします。

2023年に成人式を迎える方、卒業、入学、結婚など人生の節目を迎える方、和装に挑戦したいな、楽しみたいなと思っている方。着物を着るシーンは人それぞれですが、あなたの着物姿が美しく、あなたにとって快適で心地よい時間になることを願っています。