Designed in Australia
Soft. Simple. Sustainable.
高品質で持続可能な毎日のベーシックアイテムから、わたしたちをリラックスさせてくれる着ごこちのよいアイテムまで、すべてのアイテムはオーガニックバンブーから生まれました。わたしたちのウェアは、着る人が心地よく感じることに注力して心を込めて作られています。Boodyについて
Product Ranking
Shop Women
Sustainability Matters
人にも地球にも優しい
快適さは気分の良さだけじゃない。地球にも優しいと、私たちは信じています。シンプルなデザイン・環境に優しい原料・持続可能な生産工程に中心を置いています。
Shop Men
Good for you. Good for the planet.
竹を選ぶ理由
長く愛用できるウェアを作りたい。そのために、質のよい素材を使い、シンプルでありながら機能的なデザインに仕上げています。オーガニックバンブーは、すぐれた通気性とやわらかな肌ざわりが特長の快適素材。肌に直接触れるアンダーウェアやソックス、インナーウェアに最適な要素が詰まっています。
ブログ

健康と心地よさを感じる良い水分補給とは?
人間の体を構成する要素が一番多い水。毎日の水分補給の大切さについて正しく理解することは、毎日の健康に役立つことでしょう。

ゼロウェイストな暮らしを楽しむヒント
ゼロウェイストは毎日の消費行動に気を配りながら、できるだけゴミを出さないように暮らすライフスタイルのこと。コミュニティに広く浸透すれば環境に良い影響を生み出すことができるこのアクションも、始まりはあなたの毎日のちょっとした心がけがきっかけになります。

国際女性デー スペシャルインタビュー・子どもたちを輝かせる【一般社団法人いちご言祝ぎの杜】理事・市ヶ坪さゆりさん
3/8は日本ではまだあまり馴染みのない、女性の生き方を考える日「国際女性デー」。BOODYでは様々な仕事やアクションに携わる女性にお話を伺いました。
BOODYコミュニティから

1日を心地よくするモーニングルーティン
アーユルヴェーダでは、舌を見るとその人の健康状態が分かると言われています。舌を観察したときに粘り気のある白い舌苔が溜まっていたら、消化力が弱まっているサインです。オイルうがいはデトックス効果だけでなく、アンチエイジングもあると言われています。オイル自体の作用や、うがいで表情筋が使われるため、ハリツヤが出て、ほうれい線のケアとなり、嬉しいことづくしです!

目には見えないホルモンバランスと向き合いながら生活する女性たち
女性の体に周期的に生じる月経。前向きに付き合っていくために、皆さんはどのような事を心がけていますか?これからお話しする内容は全て、あくまで私の体に起こっている事であり生理に関しては個人差があるということを前提に読んでくださいね。

自分らしく心地よく過ごしていくためのアーユルヴェーダライフ
「心地よい生き方」のヒントをアーユルヴェーダを通してみなさんにお話ししていけたらと思っています。難しく思われがちなアーユルヴェーダですが、実は私たちの生活に根付いていることがさまざまあるのです。アーユルヴェーダの実践は、『本来の自分自身を知る』ことに繋がると感じています。
WHERE IS BOODY?
主な取り扱い店舗











