ゼロウェイストな暮らしを楽しむヒント

ゼロウェイストな暮らしを楽しむヒント

ゼロウェイストは毎日の消費行動に気を配りながら、できるだけゴミを出さないように暮らすライフスタイルのこと。コミュニティに広く浸透すれば環境に良い影響を生み出すことができるこのアクションも、始まりはあなたの毎日のちょっとした心がけがきっかけになります。 

「ゼロウェイスト」って聞いたことありますか?ゼロウェイストは毎日の消費行動に気を配りながら、できるだけゴミを出さないように暮らすライフスタイルのことで、無駄な消費を減らすなどのちょっとした心がけで習慣化できるものです。いつも何気なくしている行動をゼロウェイストに置き換えてみる。コミュニティに広く浸透すれば環境に良い影響を生み出すことができるこのアクションも、始まりはあなたの毎日のちょっとした心がけがきっかけになります。 

ゼロウェイストに暮らす5つの基本は

  1. なくても困らないものはもらわない
  2. いつも使っているものの使う量を減らす
  3. まだ使えるものはまた使う
  4. 断れずにもらってしまったり使用量を減らせないものはリサイクルする
  5. 残りものは肥料にする


あなたがゼロウェイストを始める理由を書き出そう

自分の行動に意味づけをして良いスタートを切りましょう。
では、さっそく始めましょう。

  • 使い捨てプラスチックを減らしたいから
  • もっと健康な食生活を送りたいから
  • お金を節約したいから
  • 自分の地域のお店を応援したいから
  • 次の世代に良い環境を残したいから


何から始める?

まず今の自分の習慣を振り返ってみましょう。何が無駄を生み出しているのか認識することで、それをよりサステナブルなものや方法に置き換えることができます。何か新しいものを買おうとした時、ひと呼吸おいて、今持っているものに置き換えられないか考えてみるのは良い方法です。

  • 1. 家から出るゴミを減らす工夫を

ゼロウェイストの旅はまず家庭から。あなたの家に持ち込まれるものに気を配ることで、ゼロウェイストの旅の扱いやすさは変わってきます。どんな食べ物を買うのか、何を着るのかなど、生活に必要なものすべてです。 

  • 2.  量り売りを利用しよう

必要なものを必要な量だけ買える量り売りは、自宅から容器を持っていけば使い捨てパッケージをもらう必要がなくなるだけでなく、消費しきれなくて廃棄してしまう無駄を減らすこともできて一石二鳥。パッケージなしで買えるので使い捨てプラスチックの使用を減らすことができます。プラ袋をもらわなくて済むように、エコバッグをいつもバッグにしのばせておくのをお忘れなく。

  • 3. 出かける時は準備万端で

外食する時は食べきれなかったおいしい料理を持ち帰るためにマイ容器を持っていきましょう。コーヒーショップにはマイカップを。マイカトラリーもあったら完ぺき。マイ容器、マイカップ、マイカトラリーをひとまとめにして車にも置いておけばドライブの時に便利ですよ。

  • 4. いつも使っているアイテムを見直そう

いつも買っているアイテムをパッケージなしのものに置き換えることを考えてみませんか?例えば、ボディケアグッズや掃除グッズ。プラスチック容器に入ったシャンプーやボディーソープは固形の石けんに、いくつかの合成洗剤は自然のものを使って自分で作ることもできます。

ゼロウェイストにチャレンジするには、まず何をしたらいい?

ライフスタイルを少し変えるだけで環境にとても優しくなれるモノやコトがあります。使い捨てプラスチックの置き換えがその一つ。例えば、

  • 繰り返し使えるエコバッグ
  • 繰り返し使えるシリコンの保存袋
  • 水筒
  • マイカップ
  • 食品を保存するガラスやシリコン素材の容器
  • マイカトラリー
  • ワックスペーパー
紙をワックスでコーティングしたワックスペーパーは食品の保存に使うこともできるので、プラスチックの食品ラップの代用に。熱いものを包むとワックスが溶けてしまうので、熱いものにはクッキングシートがおすすめです。

    サステナビリティのヒントは @boodyjapan をチェック 🌱